【南河内探訪】喜志駅周辺なんもない ... こともなさそう(富田林市) ・実際の駅周辺レポート

喜志駅周辺2020

近年、大阪南河内の市町村の中で(事件により)最も全国的に知名度が高いと思われる富田林市ですが、もしかしたら富田林駅以上に知名度が高いかもしれないのがお隣の喜志駅(きしえき)です。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
喜志駅周辺(富田林市)

というわけで、今回は近鉄長野線の喜志駅周辺を適当にご紹介します。写真はほぼ2020年(令和2年)撮影。

喜志駅について

喜志駅は大阪府富田林市喜志町3-4-32に所在する近畿日本鉄道(近鉄)長野線の駅で、駅番号はO17。隣の駅は下り(河内長野方面)が富田林駅で、上り(古市・大阪阿部野橋方面)が古市駅となっています。2018年(平成30年)11月13日(火)の調査では一日乗降人員は17226人と、長野線では20937人の古市駅に次いで第2位で、南海高野線も含め富田林市内では最も利用客が多い駅となっています。

喜志駅からバスの路線が東西に延びているので、富田林市内だけでなく隣接する南河内郡太子町、河南町、堺市美原区などの住民が当駅を利用する他、大阪芸術大学、太成学院大学、上宮太子中学校・高等学校などのスクールバスが喜志駅と各学校間を往復しているので喜志駅周辺は学生の多い街でもあります。

また、近隣の名所・観光地としては、式内社の美具久留御魂神社をはじめ、聖徳太子ゆかりの叡福寺西方院、太子町に点在する天皇陵、小野妹子の墓、河内源氏ゆかりの壺井八幡宮源氏三代の墓、安藤忠雄さんの建築でも知られる大阪府立近つ飛鳥博物館などが挙げられます。


喜志駅は1898年(明治31年)に河陽鉄道の駅として開業しましたが、翌年には河陽鉄道の路線が河南鉄道に引き継がれます。1919年(大正8年)1月1日に駅名が「喜志駅」から「太子口駅」となりますが、1月25日には「太子口喜志駅」へと改められ、さらにその後会社名も大阪鉄道(大鉄)と改称します。1933年(昭和8年)に駅名は再び「喜志駅」に戻り現在に至ります。

ちなみに、猫の「たま」駅長で一躍有名になった和歌山県紀の川市貴志川町神戸(こうど)にある和歌山電鐵貴志川線の駅は「貴志駅(きしえき)」です。

現在の喜志駅は相対式2面2線の地上駅で駅舎は地下にあります。改札口は1ヶ所で、出入口は東西に1ヶ所ずつ。東側のロータリー地下には駐輪所があり、地下で駅とつながっています。


大阪芸術大学出身者によって結成されたロックバンド「ヤバイTシャツ屋さん(ヤバT)」の楽曲「喜志駅周辺なんもない」で喜志駅周辺の“素晴らしさ”が歌われており、全国のファンの間で喜志駅が有名になっているようです。なお、喜志駅から芸大の下までは約3kmの道のりで、途中には「カインズ 太子店」や「ラ・ムー 太子店」もできています。

喜志駅周辺散策

喜志駅周辺では線路はほぼ南北に一直線に通っていますが、線路沿いには大きな道路が無く民家や田んぼがほとんどです。一方、駅の東西にはロータリーがありバスターミナルとなっている他、いくつかの店舗などがあります。また、駅から約200m西には国道170号(外環状線)、約300m東には国道170号(旧道)が近鉄線と並行する形で走っています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
喜志駅南側より

というわけで、まずは喜志駅の南側すぐにある踏切(踏切道喜志第1号)から北側の駅構内を見た写真です。都会でもなく、田舎でもない駅...といったところでしょうか(笑)。

現在、喜志駅の南側では上記の踏切を越えた所から高架工事が行われているため、電車は東側に設けられた仮線を走っています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
喜志駅西口

喜志駅の西口は階段を上るとすぐ目の前が西側ロータリーとなっています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
西側のロータリー

西側のロータリーには近鉄バスのバス停がある他、太成学院大学のシャトルバス乗場もあります。なお、西口からの路線バスは堺市美原区(さつき野)方面に出ています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
パティスリーリヴィエールなど

西側ロータリーにはコインパーキングとパチンコ店の駐車場、ATMがあるぐらいで、店舗は少なめですが、パティスリーリヴィエールさんがあります。

駅から西に少し行くと国道170号「旭ヶ丘南」交差点に出ます。駅東側を走る2車線の旧道に対し新道であるこちらは4車線あり、国道170号のバイパス道路で大阪外環状線(おおさかそとかんじょうせん)の一部となっています。地元民の呼び方は「そとかん」。

西側ロータリーから外環に出ると「旭ヶ丘南」交差点です。ここから南(左)に向かえば少し先に「ニトリ 富田林店」や美具久留御魂神社があります。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
鳥きんぐ富田林店

一方、北(右)に向かうと「旭ヶ丘」交差点があり、その周辺に「鳥きんぐ 富田林店」や「喜神菜館 喜志本店」があります。鳥きんぐの場所は元焼肉店、喜神菜館の建物は元「フレンドリー 富田林店」でした。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
カラオケ パンドラ

そして鳥きんぐの裏手には「カラオケ パンドラ」が。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
極みとんかつかつ喜 喜志本店

「旭ヶ丘」交差点からさらに200mほど進んだ「旭ヶ丘北」交差点東側には「極みとんかつ かつ喜 喜志本店」、「一鳥一炭 喜志本店」、「源氏本店」、「ONIJUS COFFEE VILLAGE」といった飲食店が集まり「きらくグループ」の聖地みたいなエリアとなっています。なお、「喜神菜館」や「きらく」も同グループで、本社は「旭ヶ丘南」交差点近くにあります。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
まつり家やKASUYA

また、交差点北西側には焼肉の「まつり家 富田林店」、かすうどんの「KASUYA 富田林店」もあり、意外と飲食店が多い感じです。さらにその先にはリユースショップ「セカンドストリート 富田林店」も。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)

「旭ヶ丘」交差点から駅のある東の方に向かうと、右側の建物の1階に「ライスショップ どい」さんなど魅惑のショップが並んでいます。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
ローソン富田林喜志店

さらに駅方向に進むと、左手に「ローソン 富田林喜志店」がありますが、ここは以前パチンコ店の駐車場だった場所です。喜志駅周辺のコンビニの入れ替わりは結構激しく、「旭ヶ丘」交差点にあったローソンは美容室になっています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
DAIICHI喜志店

さらに駅方面に進むと、現在は喜志駅周辺で唯一のパチンコ店「DAIICHI 喜志店」が見えて来ます。数十年前から存在するので「大一会館」と呼ぶ人も。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
ファミリーマート富田林喜志駅前店

パチンコ店の線路側にあるのが「ファミリーマート 富田林喜志駅前店」です。駅前と言うわりには全く駅に面していませんが、最も駅に近いコンビニです。この場所には以前、昭和テイストな居酒屋などがありましたが、その奥に伝説のフリーダムハンバーガーショップ「バーガータウン 喜志店」がありましたが2011年(平成23年)9月に閉店。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)

ファミリーマートの斜向かいには24時間営業のフィットネスジム「ワールドプラス喜志ジム」があります。ちょっと喜志っぽくない感じです(笑)。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
喜志駅の北西

さらに近鉄線に近付くと、線路西側に様々な店舗が入った建物があります。昔は書店やパン屋(リトルマーメイド)もありましたが...

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
喜志駅北側より

ここで喜志駅北側の踏切(踏切道古市第8号)を渡ります。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
駅北東のタクシー乗り場

この踏切を渡った駅の北東側はタクシー乗り場となっています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
きしたことマクド跡

このタクシー乗り場に面するマンションの1階に「きしたこ2008」さんがあります。そしてその隣がかつて「マクドナルド 近鉄喜志駅前店」が(数年間)あった場所です。マクドは2014年(平成26年)9月で閉店し、現在は歯科に。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
太子御廟碑と金剛バス営業所

タクシー乗り場と東側ロータリーの間、喜志駅東口の前に金剛バスの喜志営業所(券売所)がありますが、その前には「聖徳太子御廟」と「華衜元祖小野妹子之墓」の碑が建っています。これは、かつて当駅が「太子口駅」と呼ばれていたことからもわかるように、聖徳太子のお墓がある太子町の叡福寺の最寄り駅だったことを示しています。小野妹子は遣隋使として知られていますが、華道の元祖ともいわれていて妹子のお墓も太子町にあります。ちなみに、今は喜志駅より30年ほど後に開業した上ノ太子駅(羽曳野市)の方が叡福寺に近いです。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
喜志駅東口

喜志駅東口には階段とエレベーターがあります。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
東口の階段(改札前)

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
上から見た東口の階段

大阪芸大の最寄駅だけあって地下の改札口への階段もアーティスティック(個人の感想です)。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
太子町観光案内

なお、喜志駅東口から出ている金剛バスの路線は富田林市だけでなく、太子町や河南町も走っているため、喜志駅が太子町や河南町の観光の出発点ともなっています。

太子町の観光案内看板は比較的新しく、マスコットキャラクターの「たいしくん」も登場しています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
河南町史跡・文化財案内図

河南町の史跡・文化財案内図の方は歴史と手描き感を感じさせる仕様となっています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
富田林市観光マップ

少し南に離れた所には、富田林市の観光マップも。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
ロータリー前のマンション

東側のロータリーには金剛バスの停留所があり、その路線は太子町や河南町方面へ延びています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
ロータリーからスクールバス乗場へ

西側よりも人通りが多い東側ロータリーですが、タバコ屋さんがあるもののコンビニなどは現在ありません。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
かつてのコンビニ跡

こちらの「ホームメイト」の場所に昔はコンビニがありました。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
東側ロータリー

東側ロータリー前は車も人も結構多いですが信号は無いので気をつけましょう。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
上宮太子高等学校バス乗降場

その東側ロータリー出入口の南側にあるのが「上宮太子高等学校」のスクールバス乗降場です。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
大阪芸術大学バス乗降場

そして、ロータリー出入口から80mほど東の北側にあるのが大阪芸術大学のバス(通称:芸バス)の乗降場です。

なお、芸大のバスもかつては金剛バスでしたが現在はMK観光バスとなっています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
喜志駅北東エリア

東側ロータリーから先ほどの踏切のある道路に戻ります。踏切のそばにある看板から、この通りが「喜志駅前商店街」ということがわかります(喜志駅前通り商店会とも)。この辺りで東を向くと、マンションが立ち並んでいて富田林っぽくない風景です(笑)。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
サンプラザ喜志店

そして、駅北側の踏切から少し東寄りにあるのが例の歌で一躍有名になった?スーパー「サンプラザ 喜志店」です。サンプラザといえば羽曳野市に本社のある南河内ではお馴染みのスーパーですが、地元民は「サンプラ」と「ザ」だけ省略して呼んでいます。

現在、喜志店の1階は一般的な食料品売場となっていて、2階には日用品や酒、さらに百均コーナーもあります。3階はサンプラでは貴重な衣料品売場で、たまに新聞広告が入ったりします。勇気を出して?2階・3階へ上るのは直線的に配置されたエスカレーターでわかりやすいですが、下りの階段は初心者には少し...(笑)。なお、提携駐車場は店舗裏側のみとなりました。

大昔はこの辺りに「喜志デパート」がありましたが、現在はサンプラ喜志店が駅周辺で「最強」の商業施設でしょう。なお、2013年(平成25年)には芸大の隣に「サンプラザ 河南町芸大前店」がオープンしています。

●2020年11月のサンプラザ喜志店リニューアルに関してはこちら →【リニューアル】サンプラザ 喜志店(富田林市) ・あの歌詞に登場するスーパーが改装


サンプラの向かい側には「エスカルゴ」というパン屋さんがありましたが閉店しています。また、2019年(平成31年)、跡地にオープンしたメロンパン店「アルテリア・ベーカリー 喜志店」もすでに閉業となっています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
風和里かふぇと駄菓子屋風和里

サンプラの裏手には「駄菓子屋 風和里」と「風和里かふぇ」さんがあります。懐かしの駄菓子やお洒落なランチがいただけるようです。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
あん庵富田林喜志店

再びサンプラ前の道に戻り、少し東に行くとマンションの1階に喜志駅周辺では珍しい和菓子店「あん庵 富田林喜志店」さんが入っています。あん庵さんといえば、TV東京の番組「TVチャンピオン 全国和菓子職人選手権」で優勝するなど数々の受賞暦があり、テレビでも取り上げられることが多い有名店です。

なお、この場所には以前「エース書房」という書店があり、あん庵さんは少し奥の方にありました。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
喜志交差点

さらに東に進むと国道170号の旧道に出ます。「喜志」交差点の丸いビルの1階にも以前は「アニーハウス ゴリラのパン屋」さんがありましたがこちらもすでに閉店しているので、今は喜志駅周辺に焼きたてパンを買えるベーカリーがありません。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
喜志南交差点

「喜志」交差点のすぐ南が「喜志南」交差点です。金剛バスや芸バスが通る交差点で、周辺にはピザ店、コンビニ、交番、レディースクリニックなどがあります。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
セブンイレブン富田林喜志町2丁目店

「喜志南」交差点の北西角にあったセブンイレブンは道路の向かい側(聚楽の跡地)に移り 「セブンイレブン 富田林喜志町2丁目店」となりました。元セブンの場所は現在「ドミノピザ 富田林喜志南店」となっています。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
お菓子処ミナトヤ

喜志駅から少し離れますが、スイーツ関連では「喜志南」交差点から350mほど南に行くと「お菓子処 ミナトヤ(OKASHIDOKORO MINATO-YA)」さんがあります。

喜志駅周辺なんもない...こともなさそう(富田林市)
田んぼの奥に喜志駅

とりあえず、喜志駅周辺を若者向けの店を中心に?サクッと見てみました。周りにはまだまだ田んぼが多い喜志駅ですが、意外と通勤・通学で利用者が多く、観光という点でも南河内山岳エリアの玄関口として重要な駅といえます。地元民から見ても駅周辺は相変わらず絶妙な繁栄ぶり(衰退ぶり?)で、写真を撮ったものの紹介しきれていないところがあり、ネタになりそうなスポットもまだまだありそうです。


アクセス

近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から河内長野行き準急で30分弱です。吉野行きや橿原神宮前行きの電車の乗った場合は古市駅で乗り換えが必要です。2020年9月時点の運賃は410円です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

コメント