太子聖燈会
聖徳太子ゆかりのまち・大阪府南河内郡太子町の叡福寺、西方院、太子・和みの広場の3つの会場が、約1万燈の灯りで彩られるイベント「太子聖燈会(たいししょうとうえ)」が今年も開催されます。第11回 太子聖燈会チラシ |
「聖徳太子の「和」の精神を尊び、太子町を訪れる人々の幸せを願うあかりが、魅力あるまちづくりとまちの活性化につながってほしい。」そんな、太子町を愛する地域の人々の思いで始まった太子聖燈会も2018年(平成30年)の今回でなんと11回目だそうです。
たいし聖徳市が協力開催され、飲食品や小物、当てものなどのお店が出店する他、和みの広場野外ステージでは和太鼓やフォークソングの演奏があり、叡福寺会場本部ではカップ灯ろうに貼り、並べることができる「協賛シール」の受付をするそうです。
また、叡福寺会場では太子町の好月堂さんによる和菓子とお茶のイートインコーナーが、西方院会場ではお隣河南町のまるぱん屋さんによるパンとスープのイートインコーナーが限定オープンします!
日時と場所
日時:2018年4月21日(土)18:00~21:00
※たいし聖徳市は17:00~21:00
荒天の場合は翌22日(日)に順延
※22日も荒天の場合中止
場所:叡福寺 (太子町大字太子2146)
西方院 (太子町大字太子1663)
太子・和みの広場 (太子町大字太子2059番地)
チラシ裏面(バスの時刻表あり) |
●太子町観光・まちづくり協会 第11回太子聖燈会 →http://www.taishi-kankou.jp/event/detail.cgi?id=218
アクセス
公共交通機関を利用する場合、近鉄南大阪線上ノ太子駅、または長野線喜志駅から金剛バスで「太子前」バス停下車すぐです(バスの時刻表はチラシに)。大阪府内から車でわかり易いコースは国道170号線(外環状線)で富田林市の「旭ヶ丘」交差点から東へ向かい、喜志駅前の踏切を渡り少し行くと「喜志」交差点(五叉路)に出るので、右斜め前方へ。後は道なりに3km弱進んだ左側です。途中、河南橋で石川を渡り、「太子」交差点を通ります。
奈良県側からの場合、穴虫峠を越えるルートでは太子町の「六枚橋」交差点を右折、竹内峠からの場合は国道166号線を下り「六枚橋」交差点を左折します。後は太子町役場を過ぎ、「叡福寺東」交差点を越えて少し進んだ右側に叡福寺がありますが、当日は交差点手前で臨時駐車場を探した方が良いでしょう。
太子・和みの広場から見た叡福寺 |
太子・和みの広場から道を挟んで東側にある町民グラウンドが臨時駐車場として準備されるそうですが、台数には限りがあり、混雑が予想されますので出来るだけ公共交通機関をご利用ください。
コメント
コメントを投稿